2009年03月22日
グルメ日記【輪一】
和歌山駅の近くのカルビ一丁の裏側辺りに店を
構える『輪一』。
比較的安価なので、ちょくちょく行ってる。
昼は蕎麦&丼がメイン、夜は日本料理。
最近忘年会で利用したが、割烹としてもなかなか美味な
お店であり、天麩羅はオススメ。
外観はかくのごときかな。

「輪一」の名前を玄関に掲げているから、迷わずにすむか。
で、よく頼むのが【鴨せいろ】である。
あんまり和歌山の蕎麦屋では置いていないメニューであるが、
せいろそばに鴨出汁をつけて食べるメニュー。
鴨の質で出汁や、肉のうまみなどが決まってしまうため、
イマイチなお店に行ってしまうとかなり落ち込むことになる。
【鴨せいろ】
輪一の鴨せいろは、せいろそばが非常に食べやすい。
同様に鴨せいろを扱う信濃庵に比してコシがあり、蕎麦自体は美味いといえる。

出汁は、鴨をよく煮込んだ味がするが、
有名な信濃庵のように柑橘類の香りが強いわけでもなければ、
かなや(市内の隠れ家的な蕎麦屋)のような香ばしさがあるわけではない、
美味しいのだが際立った特徴がないというところか。
また、蕎麦自体は信濃庵あたりよりもよく出来ている食感である。
出汁に癖がない分、蕎麦で十分勝負できる。
また、他店に比べて鴨せいろが非常に安い。
大盛りで1250円である。
信濃庵は、大盛りで1400円か1500円程度、
かなやで2000円前後したから、画像の量を考えると
コストパフォーマンスに優れる。
鴨せいろの入門編は、したがって『輪一』が一番オススメできる。
【カレー蕎麦】
鴨せいろが美味しかったので、カレー蕎麦も頼んでみた。
…だが、正直カレー蕎麦は余りいただだけないお味であった。
信濃庵のカレー蕎麦の方が確実に美味しいだろう。

カレー蕎麦は実は結構難しいのではないかと思う。
カレーの風味を蕎麦本来の出汁と片栗粉とのバランスで
調合するものであるが、残念ながら輪一のカレーソバは、
カレー風味があまりしないうえに、出汁そのものが比較的
薄味であるため、片栗粉の味が強すぎてカレー味食ってる!という
感じがしなかった。残念。
【お昼のランチ】
ランチは780円で、ご飯+かけそば+一品が楽しめる。
一品は、、、本当に小品なのであれだが、ごはんにそぼろが混ざって
あったりで、かけそばとあわせるとお安い値段。
=============================
お蕎麦はカロリーが低く、またビタミンが豊富で
健康的な食べ物。
ダイエット中で、外食する際なんかは、どうでしょうか?
そんななか、、個人的には【輪一】はとっつきやすくて
オススメです。
お蕎麦=信濃路の人は、一度チャレンジしてください!
↓ 輪一の場所はこちら
構える『輪一』。
比較的安価なので、ちょくちょく行ってる。
昼は蕎麦&丼がメイン、夜は日本料理。
最近忘年会で利用したが、割烹としてもなかなか美味な
お店であり、天麩羅はオススメ。
外観はかくのごときかな。
「輪一」の名前を玄関に掲げているから、迷わずにすむか。
で、よく頼むのが【鴨せいろ】である。
あんまり和歌山の蕎麦屋では置いていないメニューであるが、
せいろそばに鴨出汁をつけて食べるメニュー。
鴨の質で出汁や、肉のうまみなどが決まってしまうため、
イマイチなお店に行ってしまうとかなり落ち込むことになる。
【鴨せいろ】
輪一の鴨せいろは、せいろそばが非常に食べやすい。
同様に鴨せいろを扱う信濃庵に比してコシがあり、蕎麦自体は美味いといえる。

出汁は、鴨をよく煮込んだ味がするが、
有名な信濃庵のように柑橘類の香りが強いわけでもなければ、
かなや(市内の隠れ家的な蕎麦屋)のような香ばしさがあるわけではない、
美味しいのだが際立った特徴がないというところか。
また、蕎麦自体は信濃庵あたりよりもよく出来ている食感である。
出汁に癖がない分、蕎麦で十分勝負できる。
また、他店に比べて鴨せいろが非常に安い。
大盛りで1250円である。
信濃庵は、大盛りで1400円か1500円程度、
かなやで2000円前後したから、画像の量を考えると
コストパフォーマンスに優れる。
鴨せいろの入門編は、したがって『輪一』が一番オススメできる。
【カレー蕎麦】
鴨せいろが美味しかったので、カレー蕎麦も頼んでみた。
…だが、正直カレー蕎麦は余りいただだけないお味であった。
信濃庵のカレー蕎麦の方が確実に美味しいだろう。

カレー蕎麦は実は結構難しいのではないかと思う。
カレーの風味を蕎麦本来の出汁と片栗粉とのバランスで
調合するものであるが、残念ながら輪一のカレーソバは、
カレー風味があまりしないうえに、出汁そのものが比較的
薄味であるため、片栗粉の味が強すぎてカレー味食ってる!という
感じがしなかった。残念。
【お昼のランチ】
ランチは780円で、ご飯+かけそば+一品が楽しめる。
一品は、、、本当に小品なのであれだが、ごはんにそぼろが混ざって
あったりで、かけそばとあわせるとお安い値段。
=============================
お蕎麦はカロリーが低く、またビタミンが豊富で
健康的な食べ物。
ダイエット中で、外食する際なんかは、どうでしょうか?
そんななか、、個人的には【輪一】はとっつきやすくて
オススメです。
お蕎麦=信濃路の人は、一度チャレンジしてください!
↓ 輪一の場所はこちら
Posted by D★act2 at 09:19│Comments(2)
│グルメ日記(和食)
この記事へのコメント
はじめましてm(._.)m
私もmixiやってますよ〜(^^)
ここで紹介しているお店「輪一」さんは昼営業されているみたいですが 土日やっていますか?
また駐車場ありますか?
私もmixiやってますよ〜(^^)
ここで紹介しているお店「輪一」さんは昼営業されているみたいですが 土日やっていますか?
また駐車場ありますか?
Posted by ととまるこ at 2009年03月22日 15:18
ととまるこさん
はじめまして!よろしくです
輪一は日曜日が定休日で、
近くに100円パーキングがあるので
いつもそこを利用しています♪
紹介している鴨せいろはオススメなので、
是非チャレンジしてみてください
はじめまして!よろしくです
輪一は日曜日が定休日で、
近くに100円パーキングがあるので
いつもそこを利用しています♪
紹介している鴨せいろはオススメなので、
是非チャレンジしてみてください
Posted by D★act2
at 2009年03月22日 18:56
