2009年03月22日
靴のお修理in和歌山
お気に入りのシューズは、傷んだからといって
捨てるわけには行かない。
今回、トリッカーズのスニーカー(黒×白)の内側が剥がれてきたので、
靴屋に修理を頼んだ。
場所は近鉄2階です。
ミスターミニットってお店。
シューズの補修は、糊付けで420円でした。お安く済んだ。

わしは服が好きなので、ちょくちょくお修理に出します。
和歌山で偶に修理を出すのは、和歌山市駅近くの
株式会社フォルムアイ。
元仕立て屋さんがいるので、かなり”無理”が利きます。
たとえば、買った服の生地は好きだけど、シルエットが気に入らない場合、
好きなシルエットの服を持っていって、型紙を取ってもらって
そのとおりにお修理などもしてくれました。
少しお高い感じがしますが、もしブランド品を持っているのならば、
お修理はケチらず、奮発してください。中途半端な直しは
後で後悔します。
***********************
ところで、靴つながりでいえば昨年の夏に買ったクロックス(少し古いですが)、
天王寺のHoopで購入しましたが、あそこは
カラーバリエーションが多くて◎。

和歌山では、パチもんか、本物が少々マージナルにあるくらいで…
ぼちぼち再使用し始めてたり。
でもクロックス、割高な感じがしますよね…3,980円ねぇ
こんなん2000円くらいが適正価格の気がする。
まあ、履きやすいんだけどね。
つづく。
捨てるわけには行かない。
今回、トリッカーズのスニーカー(黒×白)の内側が剥がれてきたので、
靴屋に修理を頼んだ。
場所は近鉄2階です。
ミスターミニットってお店。
シューズの補修は、糊付けで420円でした。お安く済んだ。
わしは服が好きなので、ちょくちょくお修理に出します。
和歌山で偶に修理を出すのは、和歌山市駅近くの
株式会社フォルムアイ。
元仕立て屋さんがいるので、かなり”無理”が利きます。
たとえば、買った服の生地は好きだけど、シルエットが気に入らない場合、
好きなシルエットの服を持っていって、型紙を取ってもらって
そのとおりにお修理などもしてくれました。
少しお高い感じがしますが、もしブランド品を持っているのならば、
お修理はケチらず、奮発してください。中途半端な直しは
後で後悔します。
***********************
ところで、靴つながりでいえば昨年の夏に買ったクロックス(少し古いですが)、
天王寺のHoopで購入しましたが、あそこは
カラーバリエーションが多くて◎。
和歌山では、パチもんか、本物が少々マージナルにあるくらいで…
ぼちぼち再使用し始めてたり。
でもクロックス、割高な感じがしますよね…3,980円ねぇ
こんなん2000円くらいが適正価格の気がする。
まあ、履きやすいんだけどね。
つづく。
Posted by D★act2 at 19:07│Comments(1)
│オススメお店(生活雑貨)
この記事へのコメント
すべてのそれらの製造工程で高い技術を適用されるため、ナイキのスポーツシューズは、他のブランドのものと品質で等しくなるように思われる。
http://www.nikeairfoampositeonline.com
http://www.nikeairfoampositeonline.com
Posted by oamposites for sale at 2012年04月16日 17:35